我が家は大家族

我が家のお料理

簡単 ローストビーフ


ローストビーフをご家庭で簡単に!


牛ももブロックが安い時に買い置きしておいて
食べたいときに作ります。


材料
牛ももブロック・新玉ねぎ(ほかの野菜もOK)
塩・黒こしょう・
A(醤油・みりん・粒マスタード)
(分量は目分量。ご了承ください)


①お肉は冷蔵庫から出して常温に戻す。
②塩・黒コショウし油をひかないフライパンで表面に焼き色を付ける。
③お肉をお皿に取りだし、野菜をフライパンに敷き詰め
 その上にお肉を置いてフタをし弱火で10分蒸し焼きに。
④火を消して冷めるまでそのまま放置。
⑤冷めたらお肉と野菜を取り出して
 残った汁にAを入れ少し煮詰めソースを作る。
⑥野菜とお肉をお皿に盛って ソースをかけて出来上がり。


常温に戻す時間はそれぞれですが
調理時間としては30分程度です。
放置時間が多いので、これを作りながら他の事が出来ます。


使う野菜は人参やブロッコリー・新じゃがなども
美味しくて色合いもキレイです♪


柔らかくてとっても美味しいローストビーフですよ♪




にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ にほんブログ村 料理ブログへ

たけのこご飯


たけのこが美味しい季節。
「たけのこ」といったらやっぱりご飯じゃないでしょうか。


近くの桜祭りで購入した茹でたけのこをたっぷり使って
炊き込みご飯を作りました。


材料は
たけのこ・人参・油揚げ
A(麺つゆ・みりん・だし)
(分量は目分量。ご了承ください)


お米を研ぎ、30分くらい置いておきます。
茹でたけのこは水で洗ってお好きな大きさに切ります。
大きい方が食べ応えありますよ♪
炊飯器にお米・水(炊飯釜の線通り)
Aを入れて混ぜ、ちょっと味見。
あとは具をのせて炊飯スイッチON。
(我が家は炊き込みご飯メニューで炊いています)


炊けたらスイッチOFF。
釜を炊飯器から出してご飯を混ぜます。
乾燥を防ぐためクッキングペーパーと新聞紙を被せておきます。
保温のままにしてしまうと美味しさ激下がり。


この季節にしか味わえない旬物を美味しく頂きたいですね。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

豚肩ロースの紅茶煮


炊飯器の釜の中に豚肩ロースブロックと
ティーバッグを入れ
お肉が被るくらいのお水を注いだら炊飯スイッチON。


炊飯が切れて保温になったら保温機能OFF。
そのまま1時間以上放置します。
私は2時間くらい放置しています。


釜を炊飯器から出したらキッチンペーパーを被せます。
乾燥を防ぐのと、脂を吸い取るためです。


切る時までそのまま放置しましょう。
ボールなどに移す場合は
お肉がしっかり漬かる深めのボールなどに入れ
クッキングペーパーを被せておきます。


切るときの厚さはご自由に。
我が家では厚切りにしています。
とても食べ応えがありますよ。


焼いていないのに焼き色?
これは紅茶の色が移って焼き色に見えます。


茹でたもやしの上にお肉や野菜を置いて
味ポンをかけて「頂きま~す♪」


以前は圧力鍋で作っていましたが
炊飯器の方がしっとり柔らかく仕上がり
それからは炊飯器で煮豚を作っています。


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村